大阪府大東市 濱元行政書士事務所

相続・遺言、任意後見、法人設立、建設業許可、登録電気工事業、産廃収集運搬業許可

  • トップ
  • 登録電気工事業
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 解体工事業登録
  • 相続・遺言書
  • サービス料金
  • お問い合わせ
  • ブログ

「任意後見制度」の記事一覧


成年後見制度の1つに、お金を管理します。

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2016年11月29日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
大阪府行政書士会守口支部の無料相談会や 一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター大阪府支部での 無料相談会で、「無料相談会を開催しています。」と声かけした際、 「財産無いから」と笑顔で通り過ぎる年配の女性が多いように […]
続きを読む

成年後見には、法定後見と任意後見があります。

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2016年11月11日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
行政書士で構成している一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター 大阪府支部(「コスモスおおさか」)の会員の濱元が、無料相談会で私の前に 座った方に対して「成年後見には」から説明を始めることが多いです。   […]
続きを読む

父親の相続、子は健在でなく、認知症の場合も

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2016年7月28日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
前回の投稿では、 子がない夫婦で相続が発生した場合、 相続人となる兄弟姉妹が健在でないこともありえるとして、 書きました。     親の相続でも、 子が健在でないこともあり得ますので、 そこのパターン […]
続きを読む

いつ、遺言を書くのがよいでしょうか?

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2016年7月19日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
7月12日に大東市の諸福老人福祉センターにて、 セミナーを開催させていただきました。 セミナーのテーマは昨年度同じ「成年後見制度と相続・遺言」ですが、 今年は、遺言書を中心とした内容にしました。 セミナーには60歳以上の […]
続きを読む

「第2回 成年後見制度と相続・遺言セミナー」

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2015年7月14日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
7月14日(火曜日)10時~11時30分、 大東市諸福老人福祉センターで 「成年後見制度と相続・遺言セミナー」を開催しました。   本日は第2回目でして、第1回目は6月23日(火)に開催しました。   […]
続きを読む

大東市の市報 だいとう7月号に掲載

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2015年7月1日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
直前に投稿した 「第2回 成年後見制度と相続・遺言セミナー」ですが、 大東市の市報 だいとう7月号に掲載されています。 日時 : 7月14日(火) 午前10時~11時30分 場所 : 諸福老人福祉センター 奥の洋室 内容 […]
続きを読む

第2回「成年後見制度と相続・遺言セミナー」開催告知

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2015年7月1日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
タイトルの通り、 「成年後見制度と相続・遺言セミナー」を開催します。 日時 : 7月14日(火) 午前10時~11時30分 場所 : 諸福老人福祉センター 奥の洋室 内容 : 成年後見制度をわかりやすく解説し、相続や遺言 […]
続きを読む

成年後見制度と相続・遺言セミナーを行います

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2015年4月6日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
  • 遺産相続手続
  • 遺言書作成・書き方
3月初旬、 ちょっと寄った近所の眼鏡屋さんで、 店長さんから「市民向けに、ミニ講座しませんか」との 誘いを受けました。 話す内容を考えたところ、 高齢化している最近の社会情勢から、 成年後見制度と相続と遺言について、 話 […]
続きを読む

成年後見制度の種類

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2013年4月11日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
前回は、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより判断能力が不十分な方のために、成年後見制度があることを説明をしました。 成年後見制度には、大きく2種類の制度があります。 それは、(1)判断能力が不十分な人から判断能力が欠 […]
続きを読む

成年後見制度 お年寄りの方、障がいの方の財産を守る制度

  • 更新日:2022年1月29日
  • 公開日:2013年4月1日
  • 任意後見制度
  • 成年後見制度
私たちが住んでいる日本は、1980年代に入ってから子供が少なく、高齢者が 多くなるという少子高齢化によって1994年(平成6年)には、老年人口が14%を 超えて高齢化社会に入ったといわれています。 65歳以上の高齢者人口 […]
続きを読む

ご相談は、こちらから!

相続手続き・遺言書作成の専門家の電話番号

『 THE・街の法律ガイド 相続編 』PDFファイルを無料提供

相続手続き・遺言書作成の専門家達が作成した小冊子

『 THE・街の法律ガイド 相続編 』のPDFファイルを無料で進呈しております。

ご希望の方は、こちらからご応募下さい。

トップページへ

  • トップ

許認可、登録申請支援

  • 建設業許可
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 登録電気工事業者申請
  • 解体工事業登録申請
  • 古物商許可
  • パスポート申請代行

創業支援(新規サイトにリンク)

  • 株式会社設立支援
  • 株式会社設立Q&A
  • 日本政策金融公庫の創業融資

不動産関連

  • 宅地建物取引業免許申請

遺産相続

  • 遺産相続手続・遺言書作成
  • 遺産相続手続
  • 相続人
  • 相続の流れ
  • 相続手続ガイド
  • 遺産分割協議書
  • 相続時の財産目録書式・ひな形
  • 遺産分割協議書 文例
  • 遺産相続・遺言書作成サービス
  • 相続の用語集

遺言書作成

  • 遺言書
  • 遺言書 文例

成年後見制度

  • 成年後見制度とは
  • 任意後見制度とは

IT・ネット関連コンサツティング

  • スマートフォン集客コンサルティング
  • サイバー法人台帳ROBINS登録確認
  • IT構築支援
  • 情報セキュリティ

ブログ:最近の投稿

  • 大阪府にて産業廃棄物収集運搬業許可申請の郵送事前申請|家電量販店や通信販売業者から受注を目指す
  • 登録電気工事業者が産業廃棄物収集運搬業許可を取得するために|家電量販店や通信販売業者から受注を目指す
  • 産業廃棄物収集運搬とエアコン工事|家電量販店や通信販売業者から受注を目指す

カレンダー

2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

事務所概要

行政書士 濱元

プロフィール画像

 

 

LINE公式アカウント開設しました。
下記のロゴをクリックすると、LINE公式 アカウントページにアクセスできます。

検索

  1. 大阪府大東市 濱元行政書士事務所 TOP
  2. ブログ
  3. 成年後見制度
  4. 任意後見制度

濱元行政書士事務所 業務対象地域

業務内容により他の地域からのご相談・ご依頼も頂いております。
【大阪市内】旭区・阿倍野区・生野区・北区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・大正区・中央区・鶴見区・天王寺区
浪速区・西区・西成区・西淀川区・東住吉区・東成区・東淀川区・平野区・福島区・港区・都島区・淀川区

【堺市内】北区・堺区・中区・西区・東区・南区・美原区

【大阪府下】池田市・泉大津市・泉佐野市・和泉市・茨木市・大阪狭山市・貝塚市・柏原市・交野市・門真市・河内長野市・岸和田市
四條畷市・吹田市・摂津市・泉南郡熊取町・泉南郡田尻町・泉南郡岬町・泉南市・泉北郡忠岡町・高石市・高槻市・大東市・豊中市
豊能郡豊能町・豊能郡能勢町・富田林市・寝屋川市・羽曳野市・阪南市・東大阪市・枚方市・藤井寺市・松原市・三島郡島本町
南河内郡河南町・南河内郡太子町・南河内郡千早赤阪村・箕面市・守口市・八尾市

【兵庫県下】【京都府下】【奈良県下】【和歌山県下】

  • トップ
  • ブログ
  • 遺産相続手続・遺言書作成
  • 成年後見制度とは
  • 古物商許可
  • 宅地建物取引業免許申請
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 解体工事業登録申請
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引に基づく表示
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
  • 事務所概要
  • サービス料金
  • アクセスマップ
© 2010 大阪府大東市 濱元行政書士事務所
  • シェア
  • TOPへ