ときどき、なりすましメールを受信します。
日本のメガバンクとゲーム製作会社になりすましたメール。
ユーザ登録していないのに、ゲーム会社から来るメールは怪しいと
思っているので、「リンクをクリックして、ご確認ください。」とあっても
クリックはしません。
ただ、タイトルとメール本文にある「違法行為」を見たときにクリックして
しまう人がいるかも。
リンクをクリックするのは、ちょっと待ってください。
これまで何回か投稿していますが、リンクを右クリックしてコピーした後、
メモ帳に貼り付けすると、メールに書いてあるリンクとメモ帳に貼り付けた
リンクが異なるのが分かります。
赤線の箇所が余計についています。
クリックしたとしても、ウィルス対策ソフトをインストールしていて、最新の
状態であるなら、アクセスと止めてくれます。
身に覚えのないところからのメールのリンクは、簡単にクリックしない。
ウィルス対策ソフトをインストールた上で、最新の状態にしておきましょう。