APPLEのiPhoneや
Android搭載の端末
を含めたスマートフォンの爆発的は出荷台数、
右上がりの契約数。
ある調査では、
2013年9月末のスマートフォン契約数は5,000万件を突破した
と発表されています。
2014年度中には、ガラケーといわれている携帯電話と
スマートフォンの契約数が逆転するといわれています。
スマートフォンユーザー1,000人に対して実施した
Googleが正式に発表している調査データです。
1.スマートフォンでの検索頻度
『68%』が毎日検索すると回答
2.スマートフォンでの地域情報検索
『91%』が地域情報検索をしたことがあると回答
3.スマートフォンでの商品やサービス購入
『51%』が月1回以上は商品やサービスを購入していると回答
スマートフォンと監視カメラを使った店舗状況の確認、
事務所や工事現場の夜間監視などで、
スマートフォンを日常業務で使っている人がいます。
スマートフォンと監視カメラのシステムを販売している業者から見ると、
スマホユーザを顧客に取り込んでいますよね。
スマホの処理能力と回線速度から、
システムを販売する環境がそろったのでしょう。
周りを見れば、スマホを操作している人をよく見かけます。
あなたは、スマートフォンを自身の業務に使うだけでいいですか?
スマートフォンを利用している人をお客にすることを考えましょう。
5,000万件を超えるスマートフォンの契約数があるのだから、
それを使っている人にホームページを見てもらい、
店舗に来てもらうことを考えましょう。
私は、そのノウハウを習得しました。
あなたが所属している業界、
あなたの同業は、
まだ気づいていないかも。
スマホのユーザをお客に変える方法を!
でも、あなたが実行しないと、
明日には同業が気づき、
先行するかも。
一般社団法人日本スマートフォンマーケティング協会の認定コンサルタントとなりました。
それに伴って、 スマートフォン集客コンサルティング の事業を始めました。