7月1日(土)に大東市総合文化センター サーティーホールで
開催されました「第3回地域包括ケアを考える講演会・シンポジウム」に
相談ブースを設けて、市民の方から相談をお受けしてきました。
大阪府大東市のタウン誌『DAITO TIME(だいとうタイム) 』に広告を
載せていたこともあって、早々に2組の相談がありました。
※守秘義務がありますので、相談の詳細はかけませんが。
相続手続に始まり、遺言書の作成、成年後見の利用方法についての
幅広い相談となりました。
午前は2組、午後も2組の計4組の相談がありました。
また、
エンディングノート配布ブースにいる方との相続手続、遺言書、
成年後見についての話、社会福祉士の勉強をしている方と
成年後見クイズについての話など、市民の方と終活に関して
話し合う場となりました。
機会がありましたら、是非、参加したいです。