社債といっても、

いろんな種類があるようで、

幾つかの要素に分けることで整理が出来る・・・

ということなので、

その要素を使ってみます。

 

  1. 新株予約権の有無
  2. 募集方法
  3. 発行市場
  4. 担保の有無

1.新株予約権の有無について

新株予約権とは、

前もって決められた価格で株を購入出来る権利のことです。

新株予約権が付いていない社債は、

普通社債が該当します。

少人数私募債は、

普通社債になります。

 

2.募集方法について

この投稿にある募集方法とは、

金融商品取引法における「募集」と「私募」を意味しています。

どう説明したら良いのか悩んだ末に簡単に書苦ことにしました。

「募集」は多数の投資家に取得勧誘する場合に該当して、

「私募」は募集に該当しない場合の勧誘です。

少人数私募債は、

名前にあるとおり「私募」に当たり、

50名未満の募集を掛けることになります。

 

3.発行市場

日本国内か、海外かに分かれます。

 

少人数私募債を発行する中小企業の場合は、

国内となるでしょう。

 

4.担保の有無

社債発行に当たって、担保を付けるかどうか。

少人数私募債の場合は、

会社、経営者、従業員などの縁故者の信頼の基で社債を引き受けて

もらうことになることから担保不要となります。