ホームページに公開していない個人のメールアドレス宛に、
ホームページで公開している問合せ用のメールアドレス宛に、

日本のメガバンクの名前で、

または、

RPG大手のゲーム会社から、

「システムにログインしてください。」というメールが送られてきます。

 

メールの差出人を見ると、いかにもメガバンクだったり、RPG大手のゲーム会社の
名称を目にします。

しかし、差出人のメールアドレスを見ると日本のメガバンクのなのに、
 ××××××@△△△△△△△.○○○.tw なのです。

日本のメガバンクからのメールならば、メールアドレスの右端にある”tw”の
はずがないと思っていますので、このメールはなりすましだと判断しています。

 

また、ホームページにアクセスさせるためのアドレスを書いていますが、
ここにワナがありまして・・・。

 

メガバンクだったり、RPG大手のゲーム会社になりすましたメールって、
HTMLメールで送信されてます。

メールソフトで見たところ、表面上は正常なホームページのアドレスに見えるのですが、実際はユーザIDとパスワードを搾取するページに
誘い込んでいます。

メールにあるホームページのアドレスを右クリックして、メモ帳に貼り付け
してみると、ホームページのアドレスが一致していないです。

そのことを知らずにクリックして、ユーザIDとパスワードを入力すると、
その情報がそのまま利用・悪用されてしまいます。

 

タイトルで「ご注意」と書いていますが、どう注意するのがよいかというと、
受信したメールの差出人とメールアドレスの両方を見て、見覚えがあるか、メールソフトのアドレス帳に登録したアドレスか、文章の内容に見覚えが
あるか、ログインしてくださいというホームページのアドレスを右クリックして
コピペしたら同じアドレスであるのか・・・などです。

受信したメールは、テキスト表示にするようメールソフトで設定しています
ので、メガバンクだったりRPG大手のゲーム会社になりすましたHTML
メールは、即、変だと判断してごみ箱にポイと捨てています。

パソコン操作に慣れている高齢者の方であっても、そのような事に対して
知識は持っていないように感じています。

このようななりすましメールに引っかかることがないことを祈ります。