建設業許可申請のWebサイト構築で、
トップページとその他のページをどのような階層構造にしたらよいのか、
考えてみました。

Webサイトを構築する際に、皆さまも悩むことがあるかと思います。

建設業許可申請のWebサイト構築について、大まかに書いてみた階層構造をアップします。

 

トップページから始まり、
(1)建設業許可について
(2)建設業許可に必要な5つの条件
(3)建設業許可申請に必要な書類
(4)建設業許可取得後の各種申請・届出
(5)報酬
(6)事務所概要
(6-1)プライバシーポリシー
(6-2)特定商取引法に関する表示
(6-3)問合わせ
(7)リンク集
という階層構造となっています。

 

この階層構造は大まかなので、以下のような項目を下位ページとして追加することで、
知りたい情報にすぐにでもアクセスできるようになるでしょう。

(a)知事許可・大臣許可の違い
(b)一般・特定のどちらを選択することになるのか
(c)新規 更新 業種追加 新規・更新・業種追加
(d)経営業務の管理責任者の要件
(e)専任技術者とは
(f)請負契約に関する誠実性
(g)財産的基礎・金銭的信用
(h)欠格要件に該当しない
(i)申請書の提出先
(j)変更の届出
(k)更新の手続
(l)決算変更届出
(m)事務所周辺地図
(n)自身のプロフィール

 

階層構造の図にあるカッコ書きは、WordPressでページ編集する際のページ属性設定を記載しています。